富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #医療保険

全 1,936 件

[先進医療] 腹部・骨盤部腫瘍の凍結治療、部会で先進医療Bとして適と判断

医学・薬学 医療保険 診療報酬
2013-11-18

先進医療技術審査部会(第11回 11/18)《厚生労働省》

厚生労働省は11月18日に、先進医療技術審査部会を開催した。この日は、これまでに「継続審議」と評価された技術について再評価を行うなどした。 継続審議となっていた技術は次の3件。(1)進行胃がん、腹膜播種...  ・・・もっと見る

[家計調査] 25年7~9月の保健医療支出は1ヵ月平均1万658円、2.6%減

医療保険 調査・統計
2013-11-15

家計調査報告[家計収支編]―平成25年7~9月期平均速報―(11/15)《総務省》

総務省は11月15日に、家計調査報告[家計収支編](平成25年7~9月期平均速報)を発表した。 報告によると、25年7~9月期の消費支出(総世帯)は前年同期に比べ1.8%増加し、1ヵ月平均で24万5161円となり、2人...  ・・・もっと見る

[先進医療] 医療上必要な抗がん剤開発に向け、先進医療見直しの具体案提示

医学・薬学 医療保険 医薬品・医療機器
2013-11-14

先進医療会議(第12回 11/14)《厚生労働省》

厚生労働省は11月14日に、先進医療会議を開催した。この日は、新規技術の振分け(先進医療Bであれば、先進医療技術評価分科会での評価が必要となる)について議論したほか、先進医療制度の運用見直しの具体的方法に...  ・・・もっと見る

[医療費] 23年度国民医療費38兆5850億円、1人当たりは30万1900円

医療保険 医療提供体制 調査・統計
2013-11-14

平成23年度 国民医療費の概況(11/14)《厚生労働省》

厚生労働省は11月14日に、国民医療費の概況を発表した。国民医療費とは、当該年度内に保険診療の対象となり得る傷病の治療に要した費用を推計したもので、保険診療の対象とならない評価療養、選定療養、生殖補助医療...  ・・・もっと見る

[医療改革] 東京五輪までの7年間で外国人の医療観光受入れ体制を集中整備

医療保険 医療制度改革 医療提供体制
2013-11-12

産業競争力会議 医療・介護等分科会(第4回 11/12)《首相官邸》

政府は11月12日に、産業競争力会議の「医療・介護等分科会」を開催した。今回は、(1)公的保険外のサービス産業の活性化(2)医療介護のICT化―の2点を議題とした。 (1)の公的保険外サービス産業の活性化につ...  ・・・もっと見る

[医療費] 25年4、5月の医療費、前年同期比で4.2%の増加

医療保険 診療報酬 調査・統計
2013-11-08

最近の医療費の動向[概算医療費]平成25年4~5月号(11/8)《厚生労働省》

厚生労働省は11月8日に、平成25年4~5月の「最近の医療費の動向(概算医療費)」を発表した。 まず、医療費総額の伸び率(前年同期比)を見ると、4.2%増(4月は5.8%増、5月は2.7%増)という状況。年齢別に見...  ・・・もっと見る

[医療費] 25年5月の後発品割合は旧指標で30.0%、2ヵ月遅れで目標達成

医療保険 医薬品・医療機器 調査・統計
2013-11-08

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(平成25年4月、5月)(11/8)《厚生労働省》

厚生労働省は11月8日に、最近の調剤医療費(電算処理分)の動向を発表した。 まず平成25年4月分を見ると、調剤医療費は5927億円(前年度同期に比べて11.3%増)で、うち技術料が1488億円(同7.5%増)、薬剤料...  ・・・もっと見る

[審査支払] 平成25年8月診療分は総計7447万件、8929億円  支払基金

医療保険 診療報酬
2013-11-05

平成25年8月診療分の件数と金額が確定(11/5)《社会保険診療報酬支払基金》

社会保険診療報酬支払基金は11月5日に、平成25年8月診療分の件数と金額が確定したことを公表した。平成25年8月診療分の確定件数は総計7447万件で、対前年同月比では、総計2.6%増、医療保険1.6%増、各法(生活保護...  ・・・もっと見る

[医療保険] 政府が混合診療を「医療の成長分野」と位置づけた事実ない

医療保険 医療制度改革
2013-11-01

いわゆる「混合診療」に関する質問に対する答弁書(11/1)《内閣》

政府は11月1日に、「いわゆる『混合診療』に関する質問」に対する答弁書を公表した。中根康浩議員(衆議院)は、安倍晋三総理大臣の掲げる「医療を新しい成長産業にする」とした方針につき、「新薬・医療機器の開発...  ・・・もっと見る

[税制改正] 消費税率8%時の増収額8兆円、2割弱の1.35兆円を社会保障充実に

介護保険 医療保険 税制改正
2013-11-01

消費税増税分の社会保障充実への配分に関する質問に対する答弁書(11/1)《内閣》

政府は11月1日に、「消費税増税分の社会保障充実への配分に関する質問」に対する答弁書を公表した。 山井和則議員(衆議院)は、政府が10月1日の閣議決定で消費税率を5%から8%に引上げることを確認し、同月15...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る