富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #介護保険

全 2,997 件

[介護] 介護予防事業の拡充で要介護2以下の認定率抑制の可能性 内閣府

介護保険 高齢者
2018-04-27

政策課題分析シリーズ15 要介護(要支援)認定率の地域差要因に関する分析(4/27)《内閣府》

内閣府は4月27日、要介護(要支援)認定率の地域差要因を分析した報告書を公表した。介護予防事業の拡充が、要介護2以下の認定率の上昇抑制につながる可能性を示唆。事業参加者の増加で認定率が抑制される状態が続け...  ・・・もっと見る

[介護保険] 2018年2月の介護サービス受給者数は423万3,700人 厚労省

介護保険
2018-04-27

介護給付費等実態調査月報(平成30年2月審査分)(4/27)《厚生労働省》

厚生労働省が4月27日にまとめた、2018年2月審査分の「介護給付費等実態調査月報」によると、全国の受給者総数は、介護予防サービスが73万5,000人、介護サービスが423万3,700人だった。受給者1人当たり費用額は、介護...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 治す医療から、治し支える医療への転換を 総務省研究会

介護保険 医療提供体制 高齢者
2018-04-26

自治体戦略2040構想研究会 第一次報告 ~人口減少下において満足度の高い人生と人間を尊重する社会をどう構築するか~(4/26)《総務省》

総務省の「自治体戦略2040構想研究会」は4月26日、第一次報告をまとめ、野田聖子総務大臣に手交した。総人口の減少スピードが加速する2040年に向け、現在の人口増加を前提にした社会経済モデルの総決算を行い、人口...  ・・・もっと見る

[介護] 居宅介護支援費への利用者負担導入論に異議 介護支援専門員協会

介護保険 医療制度改革
2018-04-26

居宅介護支援費の利用者負担導入論についての意見表明(4/26)《日本介護支援専門員協会》

日本介護支援専門員協会は4月26日、財務省が財政制度等審議会・財政制度分科会に提案した、【居宅介護支援費】への利用者負担導入に反対する意見表明を公表した。同省は、利用者負担の導入で、利用者によるケアマネ...  ・・・もっと見る

[医療改革] 医療保険の給付率、自動調整する仕組み導入を 財政審で財務省

介護保険 医療保険 医療制度改革
2018-04-25

財政制度等審議会 財政制度分科会(4/25)《財務省》

財務省は4月25日の財政制度等審議会・財政制度分科会に、医療費が大幅に増加した際に、保険給付率を自動的に調整して自己負担を引き上げる仕組みの導入を提案した。現役世代人口の減少が加速する2025年以降も、社会...  ・・・もっと見る

[介護] 認知症の人の意思決定支援GL案で、意見を募集 厚労省

介護保険 高齢者
2018-04-20

認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン(案)に関する意見募集について(4/20)《厚生労働省》

厚生労働省は4月20日、「認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン(GL)」の案を公表し、同日からホームページ上でパブリックコメントの募集を開始した(p1~p2参照)。GLは、認知症の人が自...  ・・・もっと見る

[介護] 単一建物居住者の居宅療養管理指導と訪問診療などでQ&A 厚労省

介護保険
2018-04-13

介護保険最新情報vol.649「平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.3)(平成30年4月13日)」の送付について(4/13)《厚生労働省》

厚生労働省は4月13日付で、2018年度介護報酬改定に関するQ&Aの第三報を、都道府県などに事務連絡した。単一建物居住者にサービス提供する場合の取り扱いなどをケース別に示した。医師が同じ建築物の居住者2人のうち...  ・・・もっと見る

[介護] 認知症専門の介護医療院の創設を提言 日慢協・武久会長

介護保険 高齢者
2018-04-12

日本慢性期医療協会 定例記者会見(4/12)《日本慢性期医療協会》

日本慢性期医療協会の武久洋三会長は4月12日の定例会見で、中等度以上の認知症患者を対象にした、認知症専門の介護医療院(認知症医療院)の創設に向けた検討に着手する方針を示した。3年後の介護報酬改定を見据え、...  ・・・もっと見る

[医療改革] 今後3年間の社会保障の歳出水準の検討を 諮問会議で安倍首相

介護保険 医療制度改革 診療報酬
2018-04-12

経済財政諮問会議(平成30年第4回 4/12)《内閣府》

政府の経済財政諮問会議は4月12日、2018年度の「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)」の策定に向け、社会保障などをテーマに議論した。安倍晋三首相はこのなかで、「財政の大宗を占める社会保障については、...  ・・・もっと見る

[医療改革] 軽症の外来受診への定額負担導入など提案 財政審で財務省

介護保険 医療制度改革 診療報酬
2018-04-11

財政制度等審議会 財政制度分科会(4/11)《財務省》

財務省は4月11日、財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会・財政制度分科会に、今後の社会保障改革の考え方を提示した。社会保障制度を将来にわたって維持していくためには、医療の高度化などに伴う医療費の伸び...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る