富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #介護保険

全 2,994 件

[介護] 高齢者らの離床を通知する見守りシステム開発 国立長寿医療センター

介護保険 医薬品・医療機器 社会福祉
2015-01-16

認知症の方や高齢者が、ベッドから離れようとしたときに素早く「モニタリング」「通知」「声掛け」するためのICTを活用した新しい見守りシステムを企業との医工連携コンソーシアムにて開発(1/16)《国立長寿医療研究センター》

 国立長寿医療研究センターの松井康素先端診療部長は、認知症の方や高齢者が、ベッドから離れようとしたときに素早く、検知・通知・モニタリング・声掛けするためのICTを活用した新しい見守りシステムを発案および...  ・・・もっと見る

[介護保険] 社会福祉法人が参画する共生のまちづくりを 厚労省セミナー

介護保険
2015-01-16

第109回市町村職員を対象とするセミナー 「新しい総合事業について/介護予防・生活支援サービスの充実に向けて」(1/16)《厚生労働省》

厚生労働省は1月19日、市町村職員を対象とするセミナー「新しい総合事業について/介護予防・生活支援サービスの充実に向けて」を開催。厚労省担当者らが説明をしたほか、独立行政法人労働政策研究・研修機構の堀田...  ・・・もっと見る

[社会福祉] 収益10億円の社会福祉法人に会計監査人設置を 福祉部会

介護保険 社会福祉
2015-01-16

社会保障審議会 福祉部会(第11回 1/16)《厚生労働省》

厚生労働省は1月16日、社会保障審議会「福祉部会」を開催し、「業務運営・財務運営のあり方」について議論した。厚労省は社会福祉法人への「会計監査人の設置義務付け」や「地域公益活動の責務への位置づけ」などを...  ・・・もっと見る

[予算] 2015年度予算案の厚労省分は29兆9,146億円 政府

予算・人事等 介護保険 医療提供体制
2015-01-14

平成27年度予算案の概要(1/14)《厚生労働省》

政府は1月14日、「2015年度予算案」を閣議決定した。一般会計の総額約96兆3,420億円のうち、厚労省分は29兆9,146億円(前年度比8,693億円・3.0%増)(p2参照)。予算案は、2015年通常国会で審議される。 (1月15...  ・・・もっと見る

[介護保険] 介護報酬改定、新単位表は2月6日に諮問 厚労省

介護保険
2015-01-13

平成27年度介護報酬改定に関する審議報告(1/13)《厚生労働省》

2015年度介護報酬改定に向けて今後の注目は改定率と新単位表の発表になる。今後の手続きの流れ、スケジュールを見てみよう。 厚生労働省は1月9日の社会保障審議会の「介護給付費分科会」で、介護報酬改定内容の...  ・・・もっと見る

[介護保険] 塩崎厚労相・麻生財務相の折衝内容を公表 厚労省

介護保険
2015-01-11

大臣折衝事項(1/11)《厚生労働省》

厚生労働省は1月13日までに、塩崎恭久厚生労働大臣と麻生太郎財務大臣の大臣折衝(11日実施)事項の内容を公表した。2015年度介護報酬改定(介護サービス料金改定)等が議論され、介護報酬の改定率は全体でマイナス2...  ・・・もっと見る

[介護保険] 指定居宅サービスの人員・設備基準等を了承 介護給付費分科会

介護保険
2015-01-09

社会保障審議会介護給付費分科会(第118回 1/9)《厚生労働省》

厚生労働省は1月9日、社会保障審議会の「介護給付費分科会」を開催し、2015年度介護報酬改定に向けて、(1)指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の主な内容(p4~p7参照)、(2)2015年度「介...  ・・・もっと見る

[介護] 実習制度に介護が追加された場合を検討 外国人介護人材検討会

介護保険
2015-01-08

外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会(第5回 1/8)《厚生労働省》

厚生労働省は1月8日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開催し、(1)技能実習(p4~p22参照)や、(2)国家資格取得者への在留資格(p23~p28参照)などについて討議した。技能実習制度は、開発途上国...  ・・・もっと見る

[介護] 技能実習や在留資格について討議 外国人介護人材検討会

介護保険
2015-01-08

外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会(第5回 1/8)《厚生労働省》

厚生労働省は1月8日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開き、(1)技能実習(監理団体による監理の徹底)、(2)国家資格取得者への在留資格など(外国の看護師の取り扱いを含む)について討議した...  ・・・もっと見る

[予算] 2015年度予算編成基本方針を閣議決定 経済財政諮問会議

予算・人事等 介護保険 医療提供体制
2014-12-27

経済財政諮問会議(平成26年第21回 12/27)《内閣府》

内閣府は12月27日、経済財政諮問会議を開催し、2015年度予算編成基本方針を政府は閣議決定した。基本的な考え方として、強い経済の実現による税収の増加等と、聖域なき徹底的な歳出削減を一層加速させることにより、...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る