気になるタグ #介護保険
[医療改革] 病院外来の定額負担拡大、今改定での実施を明記 財務省
平成30年度社会保障関係予算のポイント(12/22)《財務省》
財務省が12月22日に公表した、「平成30年度(2018年度)社会保障関係予算のポイント」は、政府の「経済・財政再生計画 改革工程表」で、2017年度中に結論を得ることとされた事項などについて、今後の方向性を示した... ・・・もっと見る
[診療報酬] 診療報酬本体の引き上げ、「誠に遺憾で残念」 健保連が声明
平成30年度診療報酬・介護報酬の改定について(12/19)《健康保険組合連合会》
健康保険組合連合会(健保連)は12月19日、予算大臣折衝で診療報酬本体の0.55%引き上げが正式決定したことについて、「誠に遺憾で、残念というほかない」とする声明を発表した。 健保連は、経団連、連合、協会... ・・・もっと見る
[経営] 社福法人、特養ともに黒字割合が上昇 福祉医療機構
社会福祉法人経営動向調査の結果について(12/18)《独立行政法人福祉医療機構》
独立行政法人福祉医療機構は12月18日、「社会福祉法人経営動向調査」(2017年11月実施)の結果を公表した。社会福祉法人の業況と活動収益は前回調査から低下、サービス活動増減差額は横ばいだった。黒字割合は前回か... ・・・もっと見る
[改定速報] 社会保障費の自然増1,300億円削減を報告 加藤厚労相
加藤大臣会見概要(12/18)《厚生労働省》
加藤勝信厚生労働大臣は12月18日の予算大臣折衝後、会見に臨み、2018年度予算における社会保障関係費の自然増分を概算要求時の6,300億円から1,300億円程度削減し、政府目標の5,000億円に収めることができたと報告し... ・・・もっと見る
[改定速報] 2018年度介護報酬改定の審議報告を公表 厚労省
平成30年度介護報酬改定に関する審議報告(12/18)《厚生労働省》
厚生労働省は12月18日、「平成30年度(2018年度)介護報酬改定に関する審議報告」を公表した。社会保障審議会・介護給付費分科会における改定論議の内容をまとめたもの。(1)地域包括ケアシステムの推進(p5~p21参... ・・・もっと見る
[改定速報] 診療報酬、ネットで1.19%のマイナス改定に 予算大臣折衝
診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定について(12/18)《厚生労働省》
厚生労働省は12月18日、同日の予算大臣折衝の結果、診療報酬本体の改定率は0.55%に決まったと発表した。薬価改定率は▲1.65%、材料価格の改定率は▲0.09%で、診療報酬本体と薬価・材料価格を合わせたネットでは、1.... ・・・もっと見る
[改定速報] 審議報告をとりまとめ、今後の課題を大幅追記 給付費分科会
社会保障審議会介護給付費分科会(第156回 12/13)《厚生労働省》
社会保障審議会・介護給付費分科会は12月13日、「平成30年度(2018年度)介護報酬改定に関する審議報告(案)」を了承した。前回提示された案に対する委員の意見を踏まえ、文言の修正や追記を行った内容。とくに今後... ・・・もっと見る
[改定速報] 介護報酬改定の審議報告、次回とりまとめへ 給付費分科会
社会保障審議会 介護給付費分科会(第155回 12/6)《厚生労働省》
社会保障審議会・介護給付費分科会は12月6日、厚生労働省が示した「平成30年度(2018年度)介護報酬改定に関する審議報告案」について議論した。(1)地域包括ケアシステムの推進、(2)自立支援・重度化防止に資す... ・・・もっと見る
[改定速報] 運営基準案を了承、パブリックコメント募集へ 給付費分科会
社会保障審議会 介護給付費分科会(第154回 12/1)《厚生労働省》
社会保障審議会・介護給付費分科会は12月1日、厚生労働省が提案した、2018年度介護報酬改定に伴う運営基準の改正案を大筋で了承した。新設される介護医療院や共生型サービスの人員配置、施設基準をはじめ、これまで... ・・・もっと見る
[改定速報] 診療報酬・介護報酬のマイナス改定を要求 財政審・建議
財政制度等審議会・財政制度分科会 平成30年度予算の編成等に関する建議(11/29)《財務省》
財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会・財政制度分科会は11月29日、「平成30年度(2018年度)予算の編成等に関する建議」をまとめた。2018年度は、少子化対策への支出拡大で2020年度の基礎的財政収支(プライマ... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

