富田薬品の「MedicalBiz+」

気になるタグ #予防接種

全 33 件

[予防接種] 結核・日本脳炎に係る定期の予防接種制度について一部見直しを

予防接種 保健・健康
2012-12-14

「予防接種法施行令の一部を改正する政令案」(日本脳炎及び結核に係るもの)に関する意見募集について(12/14)《厚生労働省》

厚生労働省は12月14日に、「予防接種法施行令の一部を改正する政令案」(日本脳炎及び結核に係るもの)に関して、意見募集を始めた。主な改正内容は、次の2点(p4参照)。(1)結核の定期予防接種対象者を、現在の「生...  ・・・もっと見る

[予防接種] ワクチン接種後の2死亡事例、他の要因による影響を指摘

予防接種 保健・健康
2012-12-11

日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A(平成24年11月改訂版)(12/11)《厚生労働省》

厚生労働省は12月11日に、日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A(平成24年11月改訂版)を公表した。Q&Aでは、(1)日本脳炎ワクチンの副反応事例(p1~p2参照)(2)日本脳炎(p3~p5参照)(3)日本脳炎ワクチン(p5~...  ・・・もっと見る

[予防接種] DPT、DTの予防接種副反応で、平成23年度は5例の死亡報告

予防接種 保健・健康
2012-12-05

予防接種後副反応・健康状況調査検討会(12/5)《厚生労働省》

厚生労働省は12月5日に、予防接種後副反応・健康状況調査検討会を開催した。この日は、平成23年度版の「予防接種後副反応報告書」と「予防接種後健康状況調査集計報告書」をとりまとめた。予防接種は、重大な感染症...  ・・・もっと見る

[予防接種] 7ワクチン全ての定期接種位置づけ、市町村等と調整・検討したい

予防接種 保健・健康
2012-11-27

「予防接種制度の見直しに関する質問」に対する答弁書(11/27)《内閣》

政府は11月27日に、「予防接種制度の見直しに関する質問」に対する答弁書を公表した。予防接種法の対象となる疾病・ワクチンの在り方については、平成22年2月の『予防接種制度の見直しについて(第1次提言)』を受け...  ・・・もっと見る

[予防接種] 3ワクチン定期接種化以降も公費接種事業を継続すべき

予防接種 保健 健康
2012-11-09

ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、子宮頸がんワクチン、不活化ポリオワクチンの接種事業に関する質問に対する答弁書(11/9)《内閣》

政府は11月9日に、「ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、子宮頸がんワクチン、不活化ポリオワクチンの接種事業に関する質問に対する答弁書」を公表した。ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、子宮頸がんワク...  ・・・もっと見る

[予防接種] 子宮頸がん予防ワクチンにガーダシルを追加  厚労省

予防接種
2011-08-25

「子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の実施について」の一部改正について(8/25付 通知)《厚労省》

厚生労働省は8月25日に、「子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の実施について」の一部改正に関する通知を発出した。   主な改正点は、子宮頸がん予防ワクチンの接種対象者に「平成22年度に市町村において、ワク...  ・・・もっと見る

[予防接種] 予防接種法等を改正する法律の概要を通知  厚労省

予防接種
2011-07-22

予防接種法及び新型インフルエンザ予防接種による健康被害の救済等に関する特別措置法の一部を改正する法律等の施行について(7/22付 通知)《厚労省》

厚生労働省は7月22日に、「予防接種法及び新型インフルエンザ予防接種による健康被害の救済等に関する特別措置法の一部を改正する法律等の施行」に関する通知を発出した。  通知では、改正法の概要を整理している。...  ・・・もっと見る

[予防接種] 子宮頸がん予防ワクチン、高校1年生への接種再開

予防接種
2011-06-30

厚生労働省は6月30日に、子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の円滑な実施についての事務連絡を行った。子宮頸がん予防ワクチンは供給量不十分により、平成23年3月7日から、当分の間、初回接種者への接種を差し控...  ・・・もっと見る

[予防接種] 小児用肺炎球菌ワクチンとヒブワクチン、4月1日から接種再開

予防接種
2011-03-29

小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチン接種の再開について(3/29)《厚労省》

厚生労働省は3月29日に、小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチンの接種を4月1日より再開すると公表した。小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチンは、同時接種後の死亡報告が複数あったため、平成23年3月4日より一...  ・・・もっと見る

[予防接種] 異物混入と死亡例との関連、情報ないままヒブワクチン回収へ

予防接種
2011-03-11

ヒブワクチン(商品名「アクトヒブ」)自主回収に関するQ&A<平成23年3月11日>(3/11)《厚労省》

厚生労働省は3月11日に、ヒブワクチン(商品名「アクトヒブ」)自主回収に関するQ&Aを公表した。これは、「アクトヒブ」を接種する際に使用する溶液を入れた注射器内に、異物の混入が2件確認されたことによるも...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る