クリニック経営CaseStudy
【歯科】“癒し”をコンセプトにした女性と子どもにやさしい空間
きしもと歯科クリニック(岡山県岡山市) 院長 岸本健二
岡山市の東部、"はだか祭"で知られる西大寺にほど近い幹線道路沿いに、2007年11月にオープンしたきしもと歯科クリニック。歯科医院特有の無機質なイメージを覆したアメニティーは、治療に対する患者の緊張感や... ・・・もっと見る
【眼科】先端技術と“癒し”の精神でハートフルな医療を提供
医療法人社団医新会レイ眼科クリニック(兵庫県神戸市) 院長 松本玲
"安らぎ"をコンセプトにしたこだわりの院内アメニティ「最も神戸らしい街」として知られる三宮・旧居留地に2008年4月に開院したレイ眼科クリニック。「患者にやさしい環境を創造し、最先端医療を提供する」をモ... ・・・もっと見る
【在宅】医療法人社団守一会 北美原クリニック (北海道函館市) 理事長 岡田晋吾
~病院と在宅のスタッフ同士が"顔見知り"の関係になろう!~
病院が地域を知らず地域が病院を知らない北海道函館市では、大腿骨頸部骨折や脳卒中、乳がん、PEG管理、レミケード療法など、10の地域連携パスが動いている。在宅療養支援診療所として、地域医療を支えている北美原... ・・・もっと見る
【大腸・肛門科】専門治療の拡大をめざし 利便性に優れた診療所を開設
医療法人社団俊和会 アイビー大腸肛門クリニック(東京都豊島区) 院長 山田 麻子
胃腸や肛門に関する専門性の高い医療を実践している医療法人社団俊和会寺田病院(45床、澤井廣量院長)が、より多くの患者のニーズに応えるべく開 設したアイビー大腸肛門クリニック(山田麻子院長)。2006年5月にオ... ・・・もっと見る
【眼科】研究職か独立開業か2つの選択肢 将来計画より33歳で開業決意する
アマゴッタ医療センター・かつた眼科クリニック(兵庫県尼崎市) 院長 勝田英人
かつた眼科クリニックは阪神尼崎駅より近いショッピングセンター「アマゴッタ」4階の医療センター内に、2006年2月に開業した眼科医院。勝田英 人院長 は京都大学医学部を卒業後、中核病院眼科での勤務、大学院での... ・・・もっと見る
【消化器】建築も医療の一つというコンセプトで安心と元気を与える空間づくり
医療法人社団 大林医院(京都市伏見区) 理事長 大林 敬二
“伏見桃山城”が見下ろす京都・伏見区。中核病院で救急医療をメーンとしていた大林敬二理事長は、一転、地元への貢献を決意し1995年に開業した。今年4月には、患者増に対応すべく、近隣地に移転拡大。鮮やかな色彩と... ・・・もっと見る
【在宅】在宅医療と介護のシームレスケアで患者と家族のQOL向上をサポート
医療法人社団 温新会 クリニック内藤(兵庫県伊丹市) 理事長 内藤 正
兵庫県伊丹市の住宅街の一角で、今年開業20周年を迎えたクリニック内藤の内藤正理事長は、オープン以来「患者第一主義」を貫きながら地域医療に貢 献してきた。2年前には、同院近くに小規模多機能型居宅介護施設も... ・・・もっと見る
【眼科】確かな技術とわかりやすい診療で患者数は3倍以上に
くぼ眼科クリニック(大阪市鶴見区) 院長 久保 満
2006年9月に開業した「くぼ眼科クリニック」(大阪市鶴見区)。"日帰り手術"は開業当初から順調に推移、患者数も1日平均70人にまで増加し、開業2年弱で経営は早くも軌道に乗った。わかりやすい治療と確かな技術に... ・・・もっと見る
【在宅・ペイン】在宅緩和ケアに取り組み 患者と家族に安心を
岡本クリニック(和歌山県橋本市) 院長 岡本 一仁
「ペインクリニックに取り組みたい」「患者さんを最期まで診たい」引く手あまたの麻酔科勤務医の職を辞し、故郷の街で昨夏、開業。在宅医療、とりわけ在宅緩和ケアに力を入れる岡本クリニックは末期ガン患者を抱える... ・・・もっと見る
【眼科】ユニバーサルデザインを徹底 細部のこだわりが生む患者の満足
医療法人社団済安堂 お茶の水・井上眼科クリニック(東京都千代田区)
JR御茶ノ水駅前のビル19階と20階にあるお茶の水・井上眼科クリニックは、2827平方メートルと広大なスペースの随所にホスピタリティーが光る。「目に何らかの障害や異常がある方が来院されるのが眼科。見えにく... ・・・もっと見る