富田薬品の「MedicalBiz+」

メディカルトピックス

全 898 件

DPC対象病院の診療報酬改定でおさえたいポイントとは?

DPC 機能評価係数 病院 診療報酬改定
2010-04-15

講師:株式会社日本経営 主任 青木正俊 主任 奥中美帆株式会社日本経営は2月25日に「改定直前!DPC対策セミナー」を開催した。第1部では2月12日に中医協が長妻大臣にあてて答申を行ったことを踏まえた、「診療報...  ・・・もっと見る

特集 品質マネジメントの実践で経営の質と医療の質向上へ

PFC QMS 品質マネジメント 業界全体 特集
2010-04-12

「医療技術と医療マネジメントのレベルを向上させ、国家レベルで医療の質と安全性の向上を図り、社会技術としての医療の質的向上を図っていく」。飯塚悦功東京大学工学系研究科教授は医療機関に対して品質マネジメン...  ・・・もっと見る

特集 進まぬ病院の耐震化

病院 耐震化
2010-04-05

目標71.5%は達成できるか!?

厚労省の調査では、全国8611病院中、耐震性のある病院の割合は56.2%にとどまってまっており、一部建物で強度不足は2595カ所(30.1%)、すべての建物で強度不足は98カ所(1.1%)あることが分かった。政府は2010年...  ・・・もっと見る

特集 2010年度診療報酬改定その方向性と狙いを読み解く

再建 業界全体 特集 診療報酬改定 評価
2010-03-30

患者中心の医療機関を重点的に評価 ポイントとなるのは医療の質の向上

10年ぶりのプラスとなった2010年度診療報酬改定。しかし限られた財源のなかでのわずかなプラスのため、配分はメリハリの効いた内容になっている。今次改定の全体像や主要項目からその狙いを検証したい。同規模...  ・・・もっと見る

特集 地域事情から考える中小病院 生き残りへの道 2

ダウンサイジング 倒産 業界全体 特集 生き残り 病院 連携
2010-02-25

生き残りのキーワードは“ダウンサイジング”と“連携”

医療を取り巻く環境がますます厳しくなるなか、中小病院は今後、どのような方向に向かっていけばいいのだろうか。全国各地で数多くの病院や診療所などの医療施設、老人ホームやグループホームなどの介護福祉施設を展...  ・・・もっと見る

特集 2012年のダブル改定後を大胆予測!「勝ち残る診療所の黄金の法則」

クリニック 業界全体 経営戦略 開業医
2010-02-23

診療報酬改定や政権交代に動じない地固めと先を見すえた経営戦略づくりが急務ますます厳しさを増す経営環境下で、開業医は何をすべきなのか・・・●国民の支持を獲得し「現場主導」で改革の波を起こせ 開業医自ら立...  ・・・もっと見る

特集 地域事情から考える中小病院 生き残りへの道 1

倒産 特集 生き残り 病院
2010-02-18

医療機関の倒産件数 過去最高を記録

2009年度の医療機関の倒産件数は、過去最高だった2008年度を上回るペースで増加しており、病院を取り巻く環境は今後ますます厳しくなることが予想される。なかでも200床クラスの中小病院は現状のままで生...  ・・・もっと見る

特集 「格差」と「担い手」 介護業界の2大課題を考える(後編)

介護 介護保険制度 介護福祉 格差
2010-01-29

医療行為に認知症対応 高いスキルが要求される時代へ

要介護者の増加に対応する人材の質・量をどう確保するか医療行為に認知症対応高いスキルが要求される時代へ今後急速に増える要介護高齢者。とりわけ問題となるのが、認知症の増加だろう。日本の認知症ケアに対する体...  ・・・もっと見る

特集 「格差」と「担い手」 介護業界の2大課題を考える(前編)

介護 介護保険制度 介護福祉 格差
2010-01-21

さまざまな格差・矛盾をいかに是正していくか

世代間格差の解消に向けて保険設計の見直しが必要現行の介護保険制度には、地域格差や職員間格差、世代間格差、事業主体間格差などいまだ多くの格差や矛盾が残されている。その1つである世代間の格差解消については...  ・・・もっと見る

特集 2010年病院経営 診療報酬改定のポイント

ポイント 特集 病院 病院経営 診療報酬改定
2010-01-14

さらに進められる病棟機能分化 注目はポストDPCの亜急性期

株式会社MMオフィス 代表取締役 工藤 高民主党政権で初となる診療報酬改定は、新聞報道などによるとプラス改定は確実視されている。本体の上げ幅は3.4%程度などとも言われて医療界からは期待されているが、全...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る