【Report】[診療報酬]特定集中治療室管理料などの報酬を3倍に
重症・中等症の感染患者の範囲も拡大
2020-06-05
![【Report】[診療報酬]特定集中治療室管理料などの報酬を3倍に](https://members.tomita-pharma.co.jp/wp-content/themes/tomita/images/eyecatch02.jpg)
この記事を見ている人はこれらの記事も見ています
おすすめ記事
Medical Biz + 人気記事ランキング
他にもこんな記事があります
社会保障審議会・医療保険部会は11月6日、薬剤給付のあり方について議論した。選定療養対象である患者希望の長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)の使用では、厚生労働省が現行は先発医薬品と後発医薬品の価格...
厚生労働省は10月29日の中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に長期収載品(後発医薬品のある先発医薬品)の段階的薬価引き下げについて、現行ルールを整理・簡素化するとともに、後発医薬品の上市から10年後とされ...
Q.医療用医薬品の「供給停止」、「限定出荷」品目の直近の実態と、それに至った理由とは?私は2県にまたがる5店舗の薬局を経営する企業で、各薬局の運営を統括する立場にあります。3年前までは1店舗の薬局長を務め...
A・C項目に内科的処置等を追加し、救急搬送件数等に着目して該当患者割合も加算する―。一般病棟用の「重症度、医療・看護必要度」において内科系症例の評価が不十分であることへの対応案が具体化されている。病棟全...
中央社会保険医療協議会・総会は7日、2026年度診療報酬改定に向け個別事項として「入院から外来への移行」について議論を行った。厚生労働省は、短期滞在手術等基本料の外来で実施される手術について、入院で実施し...



Medical Biz +とは?



![[診療報酬] 短期滞在手術等基本料、入院と外来の点数差を縮小する方向へ](https://members.tomita-pharma.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/0011.png)

![[診療報酬] 入院時の食費の引上げ、嚥下調整食の評価など議論 中医協総会](https://members.tomita-pharma.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/0001.png)

