ニュース
【NEWS】 医療施設動態調査 23年3月末概数を公表 厚労省
厚生労働省は5月31日、「医療施設動態調査(2023年3月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り。 ●施設数【病院】▽全体/8,139施設(前月比11施設減)▽精神科病院/1,055施設(1施設減)▽一般病院/7,084施設... ・・・もっと見る
【NEWS】後発品の上市に安定供給のための要件設定を提言 厚労省・有識者検討会
少量多品目生産を行う後発品産業の構造的課題の解消が必須
厚生労働省の「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会」は6月6日、報告書の案を大筋で了承した。現在も続く後発品を中心とした医薬品の供給不安を解消するための方策では、後発品企業に... ・・・もっと見る
【NEWS】 23年5月22日-5月28日の熱中症による救急搬送は875人
熱中症による救急搬送人員 総務省消防庁
消防庁が5月30日に公表した5月22日-5月28日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は875人。5月1日からの累計は3,441人となり、前年同時期(1,948人)と比べ1,493人増... ・・・もっと見る
【NEWS】遠隔医療推進の基本方針 医療部会が修正案を大筋了承
パブリックコメントを経て近く、事務連絡を発出へ
社会保障審議会・医療部会は6月2日、「オンライン診療その他の遠隔医療の推進に向けた基本方針」の修正案を概ね了承した。前回の部会での議論を踏まえ一部文言の修正などを行ったが、内容自体に大きな変更はない。... ・・・もっと見る
【NEWS】新型コロナ、全国報告数1万7,489人、前週から4,567人増
5月15-21日の発生状況を厚労省が公表
厚生労働省は5月26日、2023年第20週(5月15日-5月21日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は1万7,489人で前週から4,567人の増加となった。詳細は以下の通り。●定点報告▽定点当たり... ・・・もっと見る
【NEWS】へき地等におけるオンライン診療の受診場所拡大で通知
医師が常駐しないオンライン診療のための診療所開設が可能に
厚生労働省は6月2日の社会保障審議会・医療部会に、へき地などを対象にしたオンライン診療の受診場所の拡大について、5月18日付で通知を発出したことを報告した。デジタルデバイスに明るくない高齢者向けに、公民... ・・・もっと見る
【NEWS】看護婦等確保基本指針改定に向けた議論を開始 厚労省・検討部会
改定は制定以来30年ぶり、今秋を目途に改定指針を告示
医道審議会・保健師助産師看護師分科会の「看護師等確保基本指針検討部会」は5月29日開かれ、「看護婦等の確保を促進するための措置に関する基本的な指針」(看護婦等確保基本指針)の改定に関する議論を開始した... ・・・もっと見る
【NEWS】 インフルの全国報告数9,275人、前週から2,627人増
インフルエンザの発生状況について 厚労省
厚生労働省は5月26日、2023年第20週(5月15日-5月21日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は9,275人で前週から2,627人増、前年同期と比べ9,271人の増加となった。定点報告と全国の保育所、幼... ・・・もっと見る
【NEWS】咽頭結膜熱、感染性胃腸炎など報告数が増加に転じる
感染症週報第19週 国立感染症研究所
国立感染症研究所は5月26日、「感染症週報 第19週(5月8日-5月14日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。▽インフルエンザ/1.36(前週1.70)/前週から3週連続で減少した... ・・・もっと見る
【NEWS】 機能評価の認定総数2,002病院に 医療機能評価機構
新規は5病院
日本医療機能評価機構は5月24日、5月12日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。今回認定されたのは41病院(新規5病院、更新36病院)。認定総数は、前回から11病院が認定期限切れとなり、5病院が新規病院... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

