富田薬品の「MedicalBiz+」

ニュース

全 4,539 件

【24年度診療報酬改定】生活習慣病患者の治療管理などを議論 入院・外来医療分科会

24年度改定 医療制度改革 診療報酬
2023-07-26

「特定疾患療養管理料」と「生活習慣病管理料」の棲み分けが課題

 診療報酬調査専門組織・入院・外来医療等の調査・評価分科会は7月20日、外来医療などをテーマに議論した。かかりつけ医機能として期待される高血圧症、糖尿病、脂質異常症の患者の治療管理では、「特定疾患療養管...  ・・・もっと見る

【NEWS】地域フォーミュラリの運用でGLを作成・通知 厚労省

医療制度改革 医薬品・医療機器
2023-07-25

後発医薬品の使用促進などへの活用を期待

 厚生労働省はこのほど、後発医薬品の使用促進への活用が期待される「地域フォーミュラリ」の運用についてガイドライン(GL)をまとめ、地方厚生局などに通知した。作成にあたっての基本的考え方や作成手順、導入後...  ・・・もっと見る

【24年度診療報酬改定】費用対効果評価専門組織から意見を聴取 中医協専門部会

24年度改定 医療制度改革 医薬品・医療機器 診療報酬
2023-07-24

費用対効果評価を踏まえた価格調整範囲の見直しが論点に

 中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は7月12日、費用対効果評価専門組織から制度の見直しに関する意見を聞いた。専門組織が提示した見直し案が概ね了承されたが、費用対効果評価の結果を踏まえた価格...  ・・・もっと見る

【24年度診療報酬改定】新薬のイノベーション評価で意見交換 中医協・薬価専門部会

24年度改定 医薬品・医療機器 同時改定 診療報酬
2023-07-21

ドラッグ・ラグ/ロスの解消、薬価上の対応だけでは困難との指摘も

 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は7月12日、次期薬価制度改革に向けた各論の議論に入った。この日のテーマは、新薬におけるイノベーションの評価。ドラッグ・ラグ/ロスの解消策が主な論点になったが、複数...  ・・・もっと見る

【24年度介護報酬改定】通所系サービスの評価のあり方を議論 介護給付費分科会

24年度改定 介護保険 介護報酬 同時改定
2023-07-20

通所リハでは退院からサービス利用開始までの期間短縮が課題に

 社会保障審議会・介護給付費分科会は7月10日、通所系サービスについて議論した。通所リハビリテーションでは、退院からサービス利用開始まで2週間以上かかっている利用者が一定数いることや、リハビリテーション・...  ・・・もっと見る

【NEWS】「老老介護」が6割超、過去最高を更新 

介護保険 調査・統計 高齢者
2023-07-19

22年国民生活基礎調査 厚労省

 介護をする人と受ける人がいずれも65歳以上の「老老介護」の割合が初めて6割を超え、過去最高を更新したことが、厚生労働省が行った「2022年国民生活基礎調査」の結果でわかった。 厚労省は7月4日、行政の企画、...  ・・・もっと見る

【NEWS】 新型コロナの全国報告数3万5,747人、前週から5,492人増 

保健・健康 新型コロナウイルス 調査・統計
2023-07-19

新型コロナウイルス感染症の発生状況等について 厚労省

 厚生労働省は7月7日、2023年第26週(6月26日-7月2日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は3万5,747人で前週から5,492人の増加となった。G-MISにおける集計値は、遅れての報告や修...  ・・・もっと見る

【24年度診療報酬改定】在宅医療の診療報酬上の評価を議論 中医協・総会

24年度改定 医療制度改革 同時改定 診療報酬
2023-07-18

「在宅患者訪問診療料」等の算定回数に都道府県差異

 中央社会保険医療協議会・総会は7月12日、在宅医療全般の診療報酬上の評価のあり方について議論した。訪問診療や往診では、関連する診療報酬の算定回数に都道府県間でばらつきが生じていることが課題として示され...  ・・・もっと見る

【NEWS】利用者負担や1号保険料見直しの議論を再開 社保審・介護保険部会

介護保険 高齢者
2023-07-14

年末までに結論をとりまとめ

 社会保障審議会・介護保険部会は7月10日、約半年ぶりに介護保険における給付と負担のあり方に関する議論を再開した。利用者負担が2割になる「一定以上所得」の対象拡大や65歳以上の高齢者が支払う1号保険料のあり...  ・・・もっと見る

【NEWS】22年度2月の調剤医療費、前年度比4.2%増の6,294億円 

医療費 医薬品・医療機器 調査・統計
2023-07-14

最近の調剤医療費の動向 厚労省

 厚生労働省は6月30日、2022年度2月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。2月の調剤医療費は6,294億円となり、対前年度同期比で4.2%増加した。内訳は、技術料が1,713億円(対前年度同期比11.3%...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る