富田薬品の「MedicalBiz+」

厚生政策情報

全 26,567 件

[医療改革] 医療法人経営情報の第三者提供、来年4月施行 社保審部会

医療制度改革 医療提供体制
2025-09-12

社会保障審議会 医療部会(第117回 9/4)《厚生労働省》

社会保障審議会の医療部会は4日、医療法人の経営情報のデータベース(MCDB)に蓄積されたデータの第三者提供を2026年4月1日に始める内容の対応案を了承した(資料P6参照)。厚生労働省は、提供先の研究者から公表され...  ・・・もっと見る

[医薬品] 抗がん剤と降圧薬の取り違えに注意喚起 PMDA

医薬品・医療機器
2025-09-11

製薬企業からの医薬品の安全使用(取り違え等)に関するお知らせ(8/29)《医薬品医療機器総合機構》

医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、乳がんに対する治療薬の「ノルバデックス」と、降圧薬の「ノルバスク」の取り違えが繰り返し報告されているとして、注意喚起する文書をホームページに掲載した。文書はノルバデッ...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 後期2割負担の配慮措置終了で「レセコン改修を」 厚労省

医療保険 医療提供体制
2025-09-11

後期高齢者医療制度の窓口負担割合の見直しに伴う配慮措置の終了について(9/4付 事務連絡)《厚生労働省》

厚生労働省は4日、医療費の窓口負担割合が2割となる後期高齢者の負担を抑える配慮措置の終了後に診療報酬の請求が円滑に行われるようにするため、必要に応じてレセプトコンピュータの改修などを行うよう医療機関に呼...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 診療科名に「睡眠障害」追加、来年3月ごろ結論 厚労省

医療制度改革 医療提供体制
2025-09-11

医道審議会 医道分科会 診療科名標榜部会(第6回 9/4)《厚生労働省》

厚生労働省は4日、医療機関が標榜できる診療科名に「睡眠障害」を追加することについて検討し、2026年3月ごろ取りまとめを行う方針を医道審議会の診療科名標榜部会に示した(資料P16参照)。 厚労省では睡眠障害...  ・・・もっと見る

[予算] 26年度予算概算要求、大学病院の経営基盤強化に60億円 文科省

予算・人事等
2025-09-10

令和8年度文部科学省 概算要求等の発表資料一覧(8/29)《文部科学省》

文部科学省は2026年度予算の概算要求で、新規事業として「大学病院経営基盤強化推進事業」に60億円を計上した。昨今の物価・人件費の高騰により大学病院は増収減益の収益構造に陥り、経営が逼迫していることから、病...  ・・・もっと見る

[感染症] 新型コロナ、2年経過後も「後遺症ある感染者」一定数存在明らかに

保健・健康 医療提供体制 調査・統計
2025-09-10

厚生科学審議会 感染症部会(第98回 9/3)《厚生労働省》

厚生労働省は3日、新型コロナウイルス感染症の後遺症が感染から2年後も継続している割合は大阪府八尾市の成人1,922人の3.5%、札幌市の成人1,620人の7.2%だったとする調査結果を公表した。2年経過後も後遺症がある...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] アレルギー対策指針改正、28年度から3年ごとに検討 厚労省

保健・健康 医療提供体制
2025-09-10

アレルギー疾患対策推進協議会(第19回 9/3)《厚生労働省》

厚生労働省は3日、アレルギー疾患対策基本指針の見直しの検討について次回は2026年度、次々回は28年度に行い、それ以降は3年ごとに実施する案をアレルギー疾患対策推進協議会に示し、了承された(資料P7参照)。都道府...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 日病協議長「身体的拘束」の定義の曖昧さ指摘 日病協

診療報酬
2025-09-09

日本病院団体協議会 記者会見(8/29)《日本病院団体協議会》

日本病院団体協議会の望月泉議長(全国自治体病院協議会会長)は8月29日の記者会見で、2024年度の診療報酬改定で入院料の通則に原則禁止が規定された「身体的拘束」の定義の曖昧さを指摘した。 日病協がこの日...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 地域連携薬局、在宅対応の基準引き上げ検討へ 厚労省

医療提供体制
2025-09-09

薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会(8/29)《厚生労働省》

厚生労働省は8月29日、「薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」での議論の取りまとめを公表した。基本的な考え方として、患者の入退院時に医療機関と情報連携する地域連携薬局について在宅医療の「月平均2回以上...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 新たに策定する急性呼吸器感染症の予防指針案を了承

保健・健康 医療提供体制
2025-09-09

厚生科学審議会 感染症部会(第98回 9/3)《厚生労働省》

厚生労働省は3日、新たに策定する急性呼吸器感染症(ARI)に関する予防指針の案を厚生科学審議会・感染症部会に示し、おおむね了承された。インフルエンザや新型コロナウイルス感染症も含めたARIの包括的な対策方針...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る