富田薬品の「MedicalBiz+」

厚生政策情報

全 26,585 件

[診療報酬] 能登の被災地特例、利用実績ある措置9月末まで継続 中医協

医療提供体制 臨時・特例措置 診療報酬
2025-03-19

中央社会保険医療協議会 総会(第605回 3/12)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会は12日、能登半島地震で被災した医療機関や薬局などに適用している診療報酬と保険診療に関する特例措置のうち、被災者を受け入れた場合の「看護配置」など利用実績がある措置の期限を9月末ま...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 日医と日病など6団体が合同声明、社保費の目安対応廃止を

医療保険 医療提供体制
2025-03-19

日本医師会・6病院団体合同声明(3/12)《日本医師会、6病院団体》

日本医師会と日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会、日本慢性期医療協会、全国自治体病院協議会の6病院団体は12日、物価や人件費などのコスト高に対応できないとして、政府予算案の編...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 地域加算は4月以降も「当面」現行通り 厚労省

診療報酬
2025-03-18

令和7年4月以降の地域加算の取扱いについて(3/11付 通知)《厚生労働省》

厚生労働省は11日、4月以降の地域加算の算定に関する地域や級地区分について「当面の間」は現行と同じ取り扱いとすることを地方厚生局などに通知した(資料P1参照)。 地域加算は、人件費などの医業経費に地域差...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 高額請求の訪問看護ステーションに「教育的指導」へ 厚労省

看護 診療報酬
2025-03-18

中央社会保険医療協議会 総会(第605回 3/12)《厚生労働省》

厚生労働省は12日、訪問看護療養費を高額に請求する訪問看護ステーションに対して教育的な観点から指導する機会を設ける方針を中央社会保険医療協議会・総会に示し、了承された。複数の都道府県にわたって広域で運営...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 26年度診療報酬改定へ調査方針案を了承 中医協

2026年度改定 診療報酬 調査・統計
2025-03-18

中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和6年度第3回 3/12)《厚生労働省》

中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」は12日、次の診療報酬改定に向けて2025年度に行う調査の方針案を了承した。40年ごろを見据えた新たな地域医療構想の策定など医療提供体制の改革が決...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 後発医薬品使用体制加算の品目除外措置、9月末まで延長 厚労省

2024年度改定 医薬品・医療機器 診療報酬
2025-03-17

後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて(3/7付 事務連絡)《厚生労働省》

後発医薬品の供給停止や出荷調整が頻発し、医療機関や薬局で代替後発医薬品の入手が困難な状況が続いているとして、厚生労働省は「後発医薬品使用体制加算」などの実績要件とされている後発医薬品の使用(調剤)割合...  ・・・もっと見る

[医療改革] 訪問看護事業所に「輸液配置」容認案 厚労省

医療制度改革 看護
2025-03-17

薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会(第13回 3/10)《厚生労働省》

厚生労働省は、地域の状況に応じた在宅医療の臨時的な対応策として訪問看護ステーションでの輸液(体液維持剤)の配置を認める方向で検討する。配置できる輸液は、訪問看護ステーションが卸売販売業者から購入し、事...  ・・・もっと見る

[診療報酬] 認められない健診の初診料・再診料5.8億円請求 会計検査院

医療提供体制 診療報酬 調査・統計
2025-03-17

特定健診等の実施日等における初診料及び再診料の算定について(3/10)《会計検査院》

会計検査院は10日、健康診断における初診料・再診料の不適切な算定について発表した。調査の結果、合わせて約5億8,000万円の過大請求があったという(資料1-P1参照)。 健診には基本診療料が含まれると見なされ...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 診療報酬の引き上げなど7項目を提言 三保連

2026年度改定 医療提供体制
2025-03-14

病院経営の現状と令和8年度診療報酬改定に期待する具体的提言(3/6)《内科系学会社会保険連合、外科系学会社会保険委員会連合、看護系学会等社会保険連合》

内科系学会社会保険連合、外科系学会社会保険委員会連合、看護系学会等社会保険連合の三保連は、病院経営を安定化させるための診療報酬の包括的な引き上げなど2026年度の改定に向けた7項目の提言を連名でまとめた。...  ・・・もっと見る

[医療提供体制] 電子カルテの経費、診療報酬で支援を 国立大学病院長会議

医療提供体制
2025-03-14

国立大学病院長会議 記者会見(3/7)《国立大学病院長会議》

国立大学病院長会議の記者会見が7日に開かれ、大鳥精司会長(千葉大学医学部附属病院長)は、電子カルテシステムの経費が増えているとして診療報酬などによる国の支援が必要だとの認識を示した(資料P4参照)。 ...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る