厚生政策情報
経済財政諮問会議(第12回 5/28)《内閣府》
5月28日に開催された政府の経済財政諮問会議で配布された資料。この日は、「経済財政運営と構造改革に関する基本方針2004(原案)」(いわゆる骨太の方針)が示された。基本方針は、(1)「重点強化期間」の主な改革(2... ・・・もっと見る
医療情報ネットワーク基盤検討会(第8回 5/26)《厚労省》
厚生労働省が5月26日に開催した「医療情報ネットワーク基盤検討会」で配布された資料。この日は、これまでの検討状況を中間的に取りまとめた資料が配布されている。また、中間まとめに対する関係機関等から寄せられ... ・・・もっと見る
規制改革・民間開放推進本部(第1回 5/25)《厚労省》
規制改革及び、官製市場や行政サービスの民間開放の促進を図ることを目的に、内閣に設置された「規制改革・民間開放推進本部」の初回会合で配布された資料。この日は、規制改革・民間開放のための方向性をまとめた基... ・・・もっと見る
最近の医療費の動向(概要)
厚生労働省保険局調査課が毎月公表している「最近の医療費の動向」の概要版で、平成15年12月分。社保・国保などの制度別概算医療費、入院・外来などの種類別概算医療費、開設主体や診療科ごとの医療機関別概算医療費... ・・・もっと見る
独立行政法人国立病院機構の設立に当たって《厚労省》
5月19日に開催された厚生労働省の独立行政法人評価委員会国立病院部会の配布資料として出された資料。今年4月1日に設立された国立病院機構の理念・シンボルマークや役員名簿、所属する病院のリスト、経営効率化に向... ・・・もっと見る
独立行政法人国立病院機構の設立に当たって《厚労省》
5月19日に開催された厚生労働省の独立行政法人評価委員会国立病院部会の配布資料として出された資料。今年4月1日に設立された国立病院機構の理念・シンボルマークや役員名簿、所属する病院のリスト、経営効率化に向... ・・・もっと見る
独立行政法人評価委員会 国立病院部会(第4回 5/19)《厚労省》
独立行政法人国立病院機構の評価を行っている厚生労働省の委員会で配布された資料。国立病院機構の役員報酬や退職金を定めた資料や、同機構の平成16年度事業計画および中期計画などの資料がまとめられている。 ・・・もっと見る
経済財政諮問会議(第11回 5/19)《内閣府》
5月19日に開催された政府の経済財政諮問会議(議長:小泉総理)で配布された資料。この日、坂口厚労相は、2025年の潜在的国民負担率が56%程度になるとの推計を示し、財務省や同会議の民間議員らが主張する50%程度... ・・・もっと見る
介護サービスの情報開示の標準化 担当課長会議資料(5/18)《厚労省》
厚生労働省が5月18日に開催した「介護サービスの情報開示の標準化担当課長会議」で配布された資料。介護サービスの情報開示の標準化モデル事業の年間スケジュールや実施要綱などの資料が提示され、同事業の説明が行... ・・・もっと見る
社会保障審議会 障害者部会(第10回 5/17)《厚労省》
5月17日に開催された社会保障審議会障害者部会で配布された資料。この日は、介護保険と障害者保健福祉施策に関する資料として、「障害者保健福祉施策の見直しの必要性」と題する資料が提示されており、サービス普及... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

