富田薬品の「MedicalBiz+」

厚生政策情報

全 26,371 件

全国医政関係主管課長会議資料(Ⅰ)②《厚労省》

2004-03-17

厚生労働省が各都道府県の医政関係の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料のうち、医事課、研究開発振興課、国立病院部等の提出資料。医事課は、今年4月から施行される新医師臨床研修制度に関する(1)実施...  ・・・もっと見る

全国医政関係主管課長会議資料(Ⅰ)②《厚労省》

2004-03-17

厚生労働省が各都道府県の医政関係の担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料のうち、医事課、研究開発振興課、国立病院部等の提出資料。医事課は、今年4月から施行される新医師臨床研修制度に関する(1)実施...  ・・・もっと見る

平成15年度 医薬分業指導者協議会 資料(2)《厚労省》

2004-03-15

3月12日に開催された厚生労働省の医薬分業指導者協議会で配布された資料のうち、日本薬剤師会や東京薬科大学、日本病院薬剤師会等の発表用レジュメを抜粋したもの。日本薬剤師会の課題と取り組みをまとめた資料では...  ・・・もっと見る

平成15年度 医薬分業指導者協議会 資料(1)《厚労省》

2004-03-15

3月12日に開催された厚生労働省の医薬分業指導者協議会で配布された資料のうち、厚労省における取り組みと薬学教育制度及び薬剤師国家試験制度の見直しに関する資料を抜粋したもの。平成16年度の医薬関係の予算案を...  ・・・もっと見る

がん検診に関する検討会(第5回 3/12)《厚労省》

2004-03-15

3月12日に開催された厚生労働省の「がん検診に関する検討会」で配布された資料。これまでの議論をまとめた資料が提示されており、乳がん検診について、対象を40歳以上とし、全患者にマンモグラフィによる検診を実施...  ・・・もっと見る

ヘルスアッププラン活用検討会(第4回 3/11)《厚労省》 

2004-03-12

3月11日に開催された厚生労働省の「ヘルスアッププラン活用検討会」で配布された資料。この日は、同検討会の最終報告案が示された。最終報告案は、(1)健康づくり事業の企画過程(2)事例集─の2部構成となっている。事...  ・・・もっと見る

国立病院等における後発医薬品採用状況の調査結果について《厚労省》

2004-03-12

3月11日に厚生労働省が公表した「国立病院等における後発医薬品採用状況の調査結果」の概要。同調査は国立病院・国立療養所における平成15年9月30日時点の後発医薬品の採用状況を調査したもので、(1)採用品目数(2)採...  ・・・もっと見る

新医師臨床研修制度施行準備有識者会議(3/10)《厚労省》

2004-03-12

3月10日に開催された厚生労働省の新医師臨床研修制度施行準備有識者会議で配布された資料。この有識者会議は大学病院幹部を中心に、幅広い委員構成で組織されており、新しい臨床研修制度の施行に向けて具体的課題の...  ・・・もっと見る

社会保障審議会 医療分科会(第10回 3/10)《厚労省》

2004-03-12

3月10日に開催された厚生労働省の社会保障審議会医療分科会で配布された資料。 この日は、特定機能病院の承認要件の見直しについて議論がなされた。資料では、平成15年度中に高度医療に関する要件を見直すとしており...  ・・・もっと見る

社会保障審議会 介護保険部会(第10回 3/9)《厚労省》

2004-03-10

3月9日に開催された厚生労働省の社会保障審議会介護保険部会で配布された資料。この日は、介護保険財政や保険料負担のあり方などについて、資料をもとに議論が行われている。介護保険料のあり方では、第1号保険料に...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る