厚生政策情報
財政制度等審議会 財政制度分科会 歳出合理化部会及び財政構造改革部会 合同部会(1)(4/13)《財務省》
財務省はこの日の合同部会に、来年度予算編成に向けて社会保障に関する財務省の考えをまとめた資料「平成17年度予算編成に向けての課題(社会保障)」を提出した。この資料では、社会保障関係費のこれまでの推移や国... ・・・もっと見る
風しん流行による先天性風しん症候群発生の懸念について(4/9付 通知)《厚労省》
厚生労働省が4月9日に各都道府県に通知した「風しん流行による先天性風しん症候群発生の懸念について」と題する資料。平成6年以降、昨年まで大流行の発生が抑制されてきた「風しん」が今年に入ってから一部の地域(... ・・・もっと見る
健康診査等指針(案)(4/9)《厚労省》
厚生労働省健康局が4月9日からパブリックコメントの募集を開始した資料で「健康診査等指針(案)」。資料では、健康増進法の規定に基づいて実施される健康診査の在り方や精度管理、結果の通知方法、個人情報の取扱い... ・・・もっと見る
最近の医療費の動向(平成15年11月分)《厚労省》
厚生労働省保険局調査課が毎月公表している「最近の医療費の動向」の概要版で、今回は平成15年11月分までの医療費推移がまとめられている。医療費総額の伸び率をみると、平成15年11月は対前年同期比1.4%減となって... ・・・もっと見る
平成16年度診療報酬改定Q&A(1)《日本看護協会》
日本看護協会が、ホームページ上で公開している「平成16年度診療報酬改定Q&A」。Q&Aは、(1)じょくそう患者管理加算(2)ハイケアユニット入院医療管理料(3)亜急性期入院医療管理料(4)肺血栓塞栓症予防管理料(5)在宅... ・・・もっと見る
特定承認保険医療機関の取扱いの留意事項について(3/31付 通知)《厚労省》
厚生労働省保険局医療課が3月31日付で各地方社会保険事務局長宛てに出した通知で、特定承認保険医療機関の取り扱いに関する留意事項をまとめたもの。特定承認保険医療機関の承認事務、特定承認保険医療機関の要件、... ・・・もっと見る
労災診療費算定基準の一部改正について(3/26付 通知)《厚労省》
厚生労働省労働基準局が3月26日付で各都道府県の労働局長宛てに出した「労災診療費算定基準の一部改定」に関する通知。平成16年度の診療報酬改定で初診料が引き上げられたこと受けて、労災診療費における初診料も364... ・・・もっと見る
特定承認保険医療機関の取扱いについて(3/31付 通知)《厚労省》
厚生労働省保険局が3月31日付で各地方社会保険事務局長宛てに出した通知で、特定承認保険医療機関の取り扱いに関する通知。特定承認保険医療機関制度は、新しい医療技術の出現や医療ニーズの多様化等に対応するため... ・・・もっと見る
医療法人の附帯業務の拡大について(3/31付 通知)《厚労省》
厚生労働省医政局が3月31日付で、各都道府県知事宛てに出した通知で、医療法人が行うことのできる付帯業務の追加に関する通知。今回の通知により、医療機関は付帯業務として新たに、(1)保育所経営(2)乳幼児健康支援... ・・・もっと見る
労災診療費算定基準の一部改正に伴う留意事項について(3/26付 通知)《厚労省》
厚生労働省労働基準局が3月26日付で各都道府県の労働局担当者宛てに出した「労災診療費算定基準の一部改定」に伴う実施上の留意事項をまとめた通知。リハビリテーションについては、発症6ヶ月以内の期間は逓減(制限... ・・・もっと見る