富田薬品の「MedicalBiz+」

厚生政策情報

全 26,377 件

医療安全支援センターにおける相談件数等について(7/5)《厚労省》

2004-07-07

厚生労働省が7月5日に公表した平成15年度の医療安全支援センターにおける相談件数を集計した資料。相談受付件数は合計で3万6961件で、その内訳は「医療行為、医療内容」についての苦情が最も多く、次いで「医療機関...  ・・・もっと見る

中医協 診療報酬調査専門組織・医療機関のコスト調査分科会(第4回 7/5)《厚労省》

2004-07-07

厚生労働省の中央社会保険医療協議会の下に設置されている「診療報酬調査専門組織・医療機関のコスト調査分科会」で配布された資料。この日は、昨年から検討されている「入院時食事療養費に関するコスト調査」の概要...  ・・・もっと見る

平成14年度 主要公的医療機関の状況《厚労省》

2004-07-07

厚生労働省が7月5日に公表した「平成14年度主要公的医療機関の状況」。同資料は自治体や日赤、済生会など公的医療機関等を対象に、経営成績および財政状態を調査したもの。結果は各運営団体ごとにまとめられており、...  ・・・もっと見る

「特区、地域再生、規制改革・民間開放集中受付月間」に係る提案の受付状況について(速報)《内閣府》

2004-07-05

平成16年6月1日から30日までの期間に受け付けた、「構造改革特区及び地域再生」および「全国規模の規制改革・民間開放要望」に係る提案の受付状況(速報)が政府より公表された。速報によると、構造改革特区及び地域...  ・・・もっと見る

精神病床等に関する検討会(第10回 7/2)《厚労省》

2004-07-05

7月2日に開催された厚生労働省の「精神病床等に関する検討会」で配布された資料。この日は、同検討会における中間まとめが提示され、基準病床数の算定式の見直しの視点として比較的短期で退院する群と、歴史的に長期...  ・・・もっと見る

都道府県別医療法人数(平成16年3月31日現在)《厚労省》

2004-07-02

厚生労働省がこのほど公表した平成15年3月31日時点の都道府県別の医療法人数をまとめた資料。医療法人の総数は3万8754法人で、そのうち財団が403法人、社団が3万8351法人。都道府県別では、東京都が3865法人で最も多...  ・・・もっと見る

地域医療の確保と自治体病院のあり方等に関する検討会・医師確保対策等検討委員会合同会議(第2回 6/30)《総務省》

2004-07-02

総務省と全国自治体病院協議会が合同で開催した「地域医療の確保と自治体病院のあり方等に関する検討会」及び「医師確保対策等検討委員会」の合同会議で配布された資料。この日は、自治体病院の再編について青森県、...  ・・・もっと見る

全国10か所の厚生年金病院の整理合理化に関する質問に対する答弁書《社会保険庁》

2004-06-30

6月29日の閣議に提出された社会保険庁の政府答弁書で、全国10か所の厚生年金病院の収支状況などがまとめられている。厚生年金病院、厚生年金会館等の年金関連福祉施設は、売却を前提として整理合理化が検討されてい...  ・・・もっと見る

地域医療に関する関係省庁連絡会議(第7回 6/28)《厚労省》

2004-06-30

厚生労働省、文部科学省、総務省が共同で開催した「地域医療に関する関係省庁連絡会議」で配布された資料。この日は、地域における医師確保等の推進実施状況について厚労省、文科省、総務省がそれぞれ取組内容をまと...  ・・・もっと見る

社会保障審議会 介護保険部会(第14回 6/28)《厚労省》

2004-06-30

6月28日に開催された社会保障審議会介護保険部会で配布された資料。同部会では介護保険制度の見直しを検討しており、この日は「制度見直しの基本的考え方(案)」と題された制度改革案が示されている。改革案では、...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る