富田薬品の「MedicalBiz+」

厚生政策情報

全 26,380 件

薬価基準に収載されている医薬品の適応外投与について(7/9付 事務連絡)《厚労省》

2004-07-16

厚生労働省保険局医療課が7月9日付けで社会保険事務局などに出した「薬価基準に収載されている医薬品の適応外投与について」と題する事務連絡。今年の3月に抗がん剤の併用療法などの特定療養費化に関する解釈通知が...  ・・・もっと見る

中央社会保険医療協議会 総会(第53回 7/14)《厚労省》

2004-07-16

7月14日に開催された厚生労働省の中医協総会で配布された資料。この日は、新たに保険適用となる医療用具や臨床検査、高度先進医療専門家会議の検討結果などが報告された。また、「進行性筋ジストロフィーのDNA診断」...  ・・・もっと見る

社会保障審議会 障害者部会(第15回 7/13)《厚労省》

2004-07-14

7月7日に開催された厚生労働省の社会保障審議会障害者部会で配布された資料。この日は、「今後の障害保健福祉施策について」と題された中間取りまとめ案が示された。今回の中間取りまとめは、前回提示されたものを一...  ・・・もっと見る

疑義解釈資料の送付について(7/7付 通知)《厚労省》

2004-07-14

7月7日付で厚生労働省保険局医療課が都道府県の担当者宛てに出した診療報酬改定の疑義解釈に関する事務連絡。今回新設された「ハイケアユニット入院医療管理料」や「亜急性期入院医療管理料」「肺血栓塞栓症予防管理...  ・・・もっと見る

医療制度改革並びに介護保険制度の見直しに向けて《健保連》

2004-07-14

健康保険組合連合会が7月9日に公表した「医療制度改革並びに介護保険制度の見直しに向けて」と題する資料。この資料は、介護保険制度及び医療制度改革についての健保連の検討結果を中間報告としてまとめたもの。介護...  ・・・もっと見る

第六次看護職員需給見通しに関する検討会(第2回 7/9)《厚労省》

2004-07-12

厚生労働省が7月9日に開催した厚生労働省の「第六次看護職員需給見通しに関する検討会」で配布された資料。この日は、看護職員の配置基準、労働環境に関する資料のほか、平成12年以降の制度改正等をまとめた資料が提...  ・・・もっと見る

病院報告/療養病床の状況(平成13年3月分概数)《厚労省》

2004-07-12

厚生労働省が毎月公表している「病院報告」と「療養病床の状況」で、平成16年3月分の概数をまとめたもの。「病院報告」によると、平成16年3月の病床利用率は、一般病床78.8%、療養病床93.5%。平均在院日数は、一...  ・・・もっと見る

市町村合併に伴う医療機関の開設許可等について(7/5付通知)《厚労省》

2004-07-12

厚生労働省医政局総務課長が各都道府県担当部長あてに出した通知で、市町村が合併した場合における当該市町村が開設していた医療機関の開設許可の取扱いをまとめたもの。市町村が対等合併した場合と吸収合併した場合...  ・・・もっと見る

中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・慢性期入院医療の包括評価調査分科会(第1回 7/8)《厚労省》

2004-07-09

7月8日に開催された厚生労働省の中医協慢性期入院医療の包括評価調査分科会で配布された資料。この日は、昨年度の議論の概要をまとめた資料が提示されるとともに、健保連から「調査の基本設計について」と題する調査...  ・・・もっと見る

中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(第1回 7/7)《厚労省》

2004-07-09

7月7日に開催された厚生労働省の中医協診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会で配布された資料。同分科会では、この日から医療技術の評価・再評価に関する調査票の見直しについての議論が始まり、調査票に係る論...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る