厚生政策情報
平成16年度生活習慣病対策等担当者会議(9/3)《厚労省》
厚生労働省が9月3日に都道府県の担当者を集めて開催した「平成16年度生活習慣病対策等担当者会議」で配布された資料。健康日本21の取組、がん対策、たばこ対策、栄養対策等に分けて、取組状況をまとめた資料が提示さ... ・・・もっと見る
人事院勧告「参考資料」の正誤表《人事院》
8月6日に人事院が公表した「人事院給与勧告」の参考資料の正誤表。職種別、学歴別、企業規模別初任給の「500人以上」と「500人未満」の欄の訂正が示されている。 ・・・もっと見る
精神保健医療福祉の改革ビジョン(概要)《厚労省》
厚生労働省内に設置された精神保健福祉対策本部が9月2日に公表した「精神保健医療福祉の改革ビジョン」の概要。改革ビジョンでは、「入院医療中心から地域生活中心へ」という基本方策を進めるため、国民意識の変革、... ・・・もっと見る
マンモグラフィによる乳がん検診実施状況等の調査結果について《厚労省》
厚生労働省が9月2日に公表した「マンモグラフィによる乳がん検診実施状況等の調査結果」についてまとめた資料。平成16年3月末時点のマンモグラフィによる乳がん検診の実施状況は、総回答数3155市区町村に対して、「... ・・・もっと見る
平成17年度 概算要求の概要(厚生労働省医政局)《厚労省》
厚生労働省医政局が公表した「平成17年度概算要求の概要」。この資料は医政局の来年度予算の概算要求をまとめたもので、医療安全対策、地域における医師確保対策など9項目について、要望事項、概算要求額などが示さ... ・・・もっと見る
平成17年度予算 概算要求の概要(健康局)《厚労省》
厚生労働省健康局が公表した「平成17年度予算概算要求の概要」。この資料は健康局の来年度予算の概算要求をまとめたもので、健康フロンティア戦略を中心とした生活習慣病対策の推進など13項目について、要望事項、概... ・・・もっと見る
平成17年度 厚生労働省税制改正要望項目《厚労省》
厚生労働省が公表した平成17年度の厚生労働省税制改正要望項目。税制に関する改正要望は、毎年概算要求と同時期に各省庁から発表されており、今回の要望項目は(1)高齢者が生きがいを持ち安心して暮らせる社会の実現(... ・・・もっと見る
へき地等病院医師確保支援特別対策の実施について(8/30付 通知)《厚労省》
厚生労働省医政局が8月30日に各都道府県知事あてに出した通知で、へき地等病院医師確保支援特別対策として、医師の配置基準の特例措置を行うもの。対象となる医療機関は、へき地に所在しており、地域医療の確保に必... ・・・もっと見る
平成17年度 老人保健福祉関係予算概算要求の概要《厚労省》
厚生労働省老健局が公表した平成17年度予算の概算要求資料。平成17年度の老人福祉関係予算概算要求額は2兆2811億円となり、平成16年度と比較して約2300億円増となっている。そのうち「介護予防10か年戦略」による効... ・・・もっと見る
健康スポーツ医からの情報提供による「一次予防を中心とした健康づくり事業」の推進について(8/18付通知)《社会保険庁》
社会保険庁が8月18日に各地方社会保険事務局長あてに出した通知。社会保険センター及び社会保険健康センターにおける健康づくり事業の内容がまとめられている。同事業の対象者は、生活習慣病指導管理料が算定されて... ・・・もっと見る