厚生政策情報
医療施設動態調査(平成17年3月末概数)《厚労省》
厚生労働省が毎月公表している「医療施設動態調査」。平成17年3月末時点の病院数、病床数、診療所数などがまとめられている。平成17年3月末時点の病院数は9040施設で前月に比べて15施設減少している。また、病床数は... ・・・もっと見る
先進医療専門家会議(第3回 6/23)《厚労省》
厚生労働省が6月23日に開催した「先進医療専門家会議」で配布された資料。この日は、前回に引き続き先進医療の科学的評価の流れや、評価基準、施設要件、届出書の様式、などについての案が提示された。先進医療届出... ・・・もっと見る
自立支援医療制度運営調査検討会(第1回 6/22)《厚労省》
6月22日に厚生労働省が開催した「自立支援医療制度運営調査検討会」で配布された資料。同検討会は、(1)自立支援医療の対象者の中で重度かつ継続的に医療費負担の発生する者の範囲(2)自立支援医療の再認定の受け... ・・・もっと見る
中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第20回 6/22)《厚労省》
6月22日に厚生労働省が開催した中医協の保険医療材料専門部会で配布された資料。この日は、平成17年度に実施予定の特定保険医療材料の価格調査案が提示された。調査事項は、材料価格基準に収載されている特定保険医... ・・・もっと見る
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第23回 6/22)《厚労省》
6月22日に厚生労働省が開催した中医協薬価専門部会で配布された資料。この日は薬価算定組織と日本医薬品卸業連合会からの意見聴取が行われた。薬価算定組織の業務は現在、薬価算定の基準に従って限られた事項につい... ・・・もっと見る
医療計画の見直し等に関する検討会(第10回 6/20)《厚労省》
6月20日に開催された厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で配布された資料。この日は、「平成18年の医療制度改革を念頭においた医療計画の見直しの方向性」と題する議論のたたき台案が提示された。た... ・・・もっと見る
医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会(第5回 6/20)《厚労省》
6月20日に開催された厚生労働省の「医療安全の確保に向けた保健師助産師看護師法等のあり方に関する検討会」で配布された資料。この日は前回の会合で議論された内容をまとめた資料と、中間まとめ案の骨子が提示され... ・・・もっと見る
社会保障審議会 介護給付費分科会(第23回 6/20)(2)《厚労省》
6月20日に開催された社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料のうち参考資料。資料では、現行の介護療養型医療施設の療養環境減算に関する資料や、介護療養型医療施設における室料差額の徴収の状況などが示... ・・・もっと見る
社会保障審議会 介護給付費分科会(第23回 6/20)(1)《厚労省》
6月20日に開催された社会保障審議会介護給付費分科会で配布された資料のうち、介護報酬の見直しに関する資料。この日は、介護保険制度改革に伴う介護報酬の見直しについて議論が行われた。資料では、介護報酬の改定... ・・・もっと見る
医療計画の見直し等に関する検討会(第10回 6/20)《厚労省》
6月20日に開催された厚生労働省の「医療計画の見直し等に関する検討会」で配布された資料。この日は、「平成18年の医療制度改革を念頭においた医療計画の見直しの方向性」と題する議論のたたき台案が提示された。た... ・・・もっと見る



Medical Biz +とは?

