富田薬品の「MedicalBiz+」

厚生政策情報

全 26,603 件

[介護] 新地域医療構想、「医療と介護連携」一層促す報酬での評価を要望

介護保険 医療提供体制
2024-05-31

新たな地域医療構想等に関する検討会(第4回 5/27)《厚生労働省》

厚生労働省が27日に開催した「新たな地域医療構想等に関する検討会」で、小林由憲参考人(日本在宅介護協会常任理事)は2040年ごろを見据えた新たな地域医療構想に向けて医療と介護の連携を一層促すため、診療報酬・...  ・・・もっと見る

[感染症] HPVワクチンのキャッチアップ、初回接種が伸び悩み 厚労省

保健・健康 医療提供体制
2024-05-30

厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会(第60回 5/22)《厚生労働省》

子宮頸がんなどの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を予防するHPVワクチンの接種機会を逃した女性への特例として実施している「キャッチアップ接種」が伸び悩んでいる。ワクチンは3回接種するが、全額...  ・・・もっと見る

[感染症] 小児の20価肺炎球菌ワクチン、定期接種化に異論なし

保健・健康 医薬品・医療機器
2024-05-30

厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第25回 5/23)《厚生労働省》

厚生労働省のワクチン評価に関する小委員会は23日、小児に対する沈降20価肺炎球菌結合型ワクチン(PCV20)の定期接種化について議論し、おおむね異論は出なかった。議論の内容は厚労省が整理した後、厚生科学審議会...  ・・・もっと見る

[医療改革] かかりつけ医機能報告制度、分科会で具体案示す 厚労省

医療制度改革
2024-05-30

かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会(第5回 5/24)《厚生労働省》

2025年4月に施行される「かかりつけ医機能報告制度」の枠組みを議論する、「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」が24日に開かれ、厚生労働省は、新たな制度の具体案を示した。医療機関の負担を...  ・・・もっと見る

[医療改革] 財政審の医師偏在解消策、日医会長「机上の空論」

保健・健康 医療提供体制
2024-05-29

日本医師会 定例記者会見(5/22)《日本医師会》

病院と診療所間や特定の地域への医師の偏在を是正するため、診療所が過剰な地域では診療報酬の単価を引き下げるべきだとする提言を財政制度等審議会がまとめたことを受けて、日本医師会の松本吉郎会長は22日の定例記...  ・・・もっと見る

[医療改革] 新たな地域医療構想は「地方の実情を踏まえるべき」 全自病

医療制度改革
2024-05-29

全国自治体病院協議会 記者会見(5/23)《全国自治体病院協議会》

全国自治体病院協議会の小熊豊会長は23日の記者会見で、2040年ごろを見据えて検討が進められている新たな地域医療構想について、地方の実情をしっかりと踏まえた議論や、国と地方が継続して協議する場を設けることな...  ・・・もっと見る

[医療改革] 医師偏在対策、インセンティブと規制のベストミックスを提言

医療制度改革
2024-05-29

経済財政諮問会議(令和6年第6回 5/23)《内閣府》

経済財政諮問会議の民間議員は23日の会合で、地域や診療科ごとの医師の偏在を是正するため、診療報酬などによる経済的なインセンティブと規制的手法のベストミックスによる対策が必要だとし、早急な検討を求めた(資...  ・・・もっと見る

[医療改革] 新たな地域医療構想、中小民間病院の活用を提言

医療制度改革
2024-05-28

新たな地域医療構想等に関する検討会(第3回 5/22)《厚生労働省》

厚生労働省が22日に開催した「新たな地域医療構想等に関する検討会」で、伊藤伸一構成員(日本医療法人協会会長代行)は2040年ごろを見据えた新たな地域医療構想の推進に当たって中小民間病院の活用を検討していくべ...  ・・・もっと見る

[医療改革] 外来診療で「診療所の集約化・大規模化も視野」 健保連

医療制度改革
2024-05-28

新たな地域医療構想等に関する検討会(第3回 5/22)《厚生労働省》

厚生労働省が22日に開催した「新たな地域医療構想等に関する検討会」の会合で、河本滋史構成員(健康保険組合連合会専務理事)は2040年ごろを見据えた外来医療体制について、「長期的には診療所の集約化・大規模化も...  ・・・もっと見る

[医療改革] 医師派遣・配置計画を地域ごとに明確化、方針示す 武見厚労相

医療提供体制
2024-05-28

経済財政諮問会議(令和6年第6回 5/23)《内閣府》

政府の経済財政諮問会議が23日開かれ、武見敬三厚生労働相は、特定の地域や診療科への医師の偏在を解消するため、医師の派遣・配置計画を地域ごとに明確化する方針を示した。それを踏まえ、養成過程での取り組みや経...  ・・・もっと見る

富田薬品のおすすめ商材

ページトップへ戻る